Ciel d'illusion ~妄想天国~ 本体へは、右側メニュー・リンクの「本体」からどうぞ
いやもう、寒いの……。
そろそろ昼でもトレーナー着ないとレベルの涼しさです。
メンテナンスしながら大事に大事に、ほぼ20年使ったビデオデッキが、昨日、逝った。
先週位から電源が入ったり入らなかったりだったので、流石にもう寿命だろうと、新しい録画機材を探していた。
HDDなんか高くて手が出ないし……、っつーか、現在の利用目的(保存を目的とせず、風呂とかお出かけとか就寝後で見られないTV番組を録っといて、見たら上書き)に対して、代価が高すぎる。
まあ、ビデオなんか、地デジ化の影響で投げ売り状態だろうと探してみたら、もうすでに投げ売りすらも終わっていたのか、新品なんざ全くと言っていい程見当たらない。(地デジチューナー内蔵とか、需要あんのか?って品物ならあるにはあるが…)
中古のビデオを探してみたが、動くんだか動かないんだか判然としない上に、製造が90年代なんてジャンク品ばかり。
そんな時、検索にひっかかったのがヤフオクの出品物。
「ああ。オクって手があるか」
と、オクを検索したら、1000円前後~数千円(送料別)のがゴロゴロ。
中に『800円、製造00年代、使用期間1年程度』と言うのを見つけた。
おまけに『終了まで残り1時間、入札数0』ときた。
さっそくポチり、そのまま終了。
代金・送料・振込手数料まで含めて、2000円程度でキレイな完動品が手に入りました。
金曜:ビデオ不調
日曜:ビデオ落札
火曜:ビデオ死亡
水曜:ビデオ到着
出品者が同じ道内だったこともあり、落札から到着までわずか3日の早業。
宅配業者からビデオの入ったダンボールを受け取った時には、そのあまりの軽さに「騙されたか!?」と不安になった瞬間もありましたが、そうだよね、新しい物は小型化・軽量化されてんだよね、うんうん。
一瞬でも疑ってごめんなさいと、出品者さんに心の中で謝罪。
いや、なんせ20年以上前の重たいビデオしか知らん、物保ちの良い年寄りだからさ…。
いや、良い買い物が出来たね。
うんうん。
そろそろ昼でもトレーナー着ないとレベルの涼しさです。
メンテナンスしながら大事に大事に、ほぼ20年使ったビデオデッキが、昨日、逝った。
先週位から電源が入ったり入らなかったりだったので、流石にもう寿命だろうと、新しい録画機材を探していた。
HDDなんか高くて手が出ないし……、っつーか、現在の利用目的(保存を目的とせず、風呂とかお出かけとか就寝後で見られないTV番組を録っといて、見たら上書き)に対して、代価が高すぎる。
まあ、ビデオなんか、地デジ化の影響で投げ売り状態だろうと探してみたら、もうすでに投げ売りすらも終わっていたのか、新品なんざ全くと言っていい程見当たらない。(地デジチューナー内蔵とか、需要あんのか?って品物ならあるにはあるが…)
中古のビデオを探してみたが、動くんだか動かないんだか判然としない上に、製造が90年代なんてジャンク品ばかり。
そんな時、検索にひっかかったのがヤフオクの出品物。
「ああ。オクって手があるか」
と、オクを検索したら、1000円前後~数千円(送料別)のがゴロゴロ。
中に『800円、製造00年代、使用期間1年程度』と言うのを見つけた。
おまけに『終了まで残り1時間、入札数0』ときた。
さっそくポチり、そのまま終了。
代金・送料・振込手数料まで含めて、2000円程度でキレイな完動品が手に入りました。
金曜:ビデオ不調
日曜:ビデオ落札
火曜:ビデオ死亡
水曜:ビデオ到着
出品者が同じ道内だったこともあり、落札から到着までわずか3日の早業。
宅配業者からビデオの入ったダンボールを受け取った時には、そのあまりの軽さに「騙されたか!?」と不安になった瞬間もありましたが、そうだよね、新しい物は小型化・軽量化されてんだよね、うんうん。
一瞬でも疑ってごめんなさいと、出品者さんに心の中で謝罪。
いや、なんせ20年以上前の重たいビデオしか知らん、物保ちの良い年寄りだからさ…。
いや、良い買い物が出来たね。
うんうん。
PR
夏が終わらないと嘆いた17日。
翌18日は、最高気温30℃の真夏日で、最低気温でも21℃と、あやうく熱帯夜。
そして19日、夏が終わった。
20日ともなると、窓を開けていると昼間でも肌寒く、今日はもう閉めきった室内でさえ長袖着ようかと思わせる程。
予報では、明日の "最高"気温は20℃。
1週間も経たずして、気温が10℃も下がりやがりました。
いくら道民でも
身 体 壊 す わ ! ! !
いや、別に壊れてないけどさ…。
気をつけてるから。
週間予報では、来週には山間部では初雪もありうるとのこと。
平地でも、今年の秋は10月のみとなりそうです。
はい……。
翌18日は、最高気温30℃の真夏日で、最低気温でも21℃と、あやうく熱帯夜。
そして19日、夏が終わった。
20日ともなると、窓を開けていると昼間でも肌寒く、今日はもう閉めきった室内でさえ長袖着ようかと思わせる程。
予報では、明日の "最高"気温は20℃。
1週間も経たずして、気温が10℃も下がりやがりました。
いくら道民でも
身 体 壊 す わ ! ! !
いや、別に壊れてないけどさ…。
気をつけてるから。
週間予報では、来週には山間部では初雪もありうるとのこと。
平地でも、今年の秋は10月のみとなりそうです。
はい……。
残暑ってレベルじゃねーぞ!
9月もそろそろ終盤戦。
例年ならば、お盆を過ぎれば暑さも和らぎ、8月末にもなれば夜は窓を閉め、9月に入れば扇風機を片づけ、昼間も長ズボン。
9月末ともなれば、そろそろ長袖着ないとなぁって感じです。
なのに、今年は未だ真夏日。
明日も予報では最高気温31℃だ。
秋雨前線が北海道上空をウロウロしながら、湿度の高い空気を運び、不快な暑さを長引かせています。
9月なんだよ!秋なんだよ!!11月には雪降るんだよ!!!
なんでまだ夏なんだよ!!!!
このまま秋が遅れて、冬が短くなるようなら嬉しいんですが、そうは問屋がおろさないはずなんで、きっと今年の秋は無いって結果になりそうです。
紅葉が売り物の観光地は大打撃受けそうな悪寒。
あー、早く夏終わらねぇかなぁ……。
9月もそろそろ終盤戦。
例年ならば、お盆を過ぎれば暑さも和らぎ、8月末にもなれば夜は窓を閉め、9月に入れば扇風機を片づけ、昼間も長ズボン。
9月末ともなれば、そろそろ長袖着ないとなぁって感じです。
なのに、今年は未だ真夏日。
明日も予報では最高気温31℃だ。
秋雨前線が北海道上空をウロウロしながら、湿度の高い空気を運び、不快な暑さを長引かせています。
9月なんだよ!秋なんだよ!!11月には雪降るんだよ!!!
なんでまだ夏なんだよ!!!!
このまま秋が遅れて、冬が短くなるようなら嬉しいんですが、そうは問屋がおろさないはずなんで、きっと今年の秋は無いって結果になりそうです。
紅葉が売り物の観光地は大打撃受けそうな悪寒。
あー、早く夏終わらねぇかなぁ……。
まさかの新刊……。
2004年に27巻が出て以来、とんと音沙汰が無いまま、自然消滅してしまったのかと思っていた『Papa told me』。
いつの間にやら雑誌が変わり、不定期連載と言う形になって復活していた模様。
調べてみれば、一昨年辺りから、集英社内の色々な雑誌を渡り歩いていたようで、今回の新刊までに4冊出てるらしい。
あー、揃えなきゃぁ……。
しかし、絵柄はほとんど変わってないのに、知世ちゃんだけ変に変わってるんだよなぁ。
正面から描くと輪郭まん丸なの。
目の光が小さくなった所為で、小さいコマだと目がでっかい黒点なの。
頭身が、小さくなったの。
ちっちゃな美人さんだった知世ちゃんが、コロコロした、妖精さんかなんかみたいになってんだよ……。
ちょっとガッカリ。
"ちょっと" だけどさ。
あー、アリスカフェの双子もなんか大人(つーかおばさん?)化しちゃってる絵面になってたなぁ。
8年って、長いんだなぁ……。
2004年に27巻が出て以来、とんと音沙汰が無いまま、自然消滅してしまったのかと思っていた『Papa told me』。
いつの間にやら雑誌が変わり、不定期連載と言う形になって復活していた模様。
調べてみれば、一昨年辺りから、集英社内の色々な雑誌を渡り歩いていたようで、今回の新刊までに4冊出てるらしい。
あー、揃えなきゃぁ……。
しかし、絵柄はほとんど変わってないのに、知世ちゃんだけ変に変わってるんだよなぁ。
正面から描くと輪郭まん丸なの。
目の光が小さくなった所為で、小さいコマだと目がでっかい黒点なの。
頭身が、小さくなったの。
ちっちゃな美人さんだった知世ちゃんが、コロコロした、妖精さんかなんかみたいになってんだよ……。
ちょっとガッカリ。
"ちょっと" だけどさ。
あー、アリスカフェの双子もなんか大人(つーかおばさん?)化しちゃってる絵面になってたなぁ。
8年って、長いんだなぁ……。
暑い。
とにかく暑い。
暑さ寒さも彼岸までなんてーことを申しますが、お盆過ぎて8月最初の真夏日ってどうよ?
そんでもって本題。
ふと立ち寄った中古ゲーム屋。
未だPSの「精霊機導弾」(PSのガンシューティングで、裏設定で「ガンパレードマーチ」の前にあたるゲーム)を探してしまうクセの所為で、中古PSの棚へ。
通販で買ってしまえば済む話なのに、店頭で見つければ送料かかんねーし、超マイナーゲームだから安いかもしんねーじゃん的なダメ思考で早ン年。
でも「精霊機導弾」は関係ないのでとりあえずおいといて……
そんな訳で眺めていた中古PSの棚で、「ペルソナ2 罪」を発見。
値段を見たら1550円と高額。
なんでこんなに高いのよと思いつつ、隣のソフトの値段を見ると500円。
どちらも同じ「ペルソナ2 罪」。
しかもどちらも PS Best 版。
全く同じなのにも関わらず、1050円の差。
「罪」と「罰」を見間違えてるって訳でも無し。
事情はわからんがお買い得。
振るとカタカタ音が聞こえるので、取説無しって訳でもなさそう。
特に注意書きも無いし、プレイできないことはなかろうと購入決定。
とりあえず、店を1周してからと思い、その場を離れてブラブラ。
んで、10分程して戻ってみると、500円の「ペルソナ2」が無い……。
周囲を見渡すと、ちょっと離れた所にいる女性の手に「ペルソナ2」。
平日の昼間
近寄る人すらいない中古PS棚
別にセール中で客が多いって訳でもない普通の日
この状況、この瞬間、この店内に、10年以上前の同じゲームを欲しがっている人間がかち合った事に驚きだ。
変な偶然www
とにかく暑い。
暑さ寒さも彼岸までなんてーことを申しますが、お盆過ぎて8月最初の真夏日ってどうよ?
そんでもって本題。
ふと立ち寄った中古ゲーム屋。
未だPSの「精霊機導弾」(PSのガンシューティングで、裏設定で「ガンパレードマーチ」の前にあたるゲーム)を探してしまうクセの所為で、中古PSの棚へ。
通販で買ってしまえば済む話なのに、店頭で見つければ送料かかんねーし、超マイナーゲームだから安いかもしんねーじゃん的なダメ思考で早ン年。
でも「精霊機導弾」は関係ないのでとりあえずおいといて……
そんな訳で眺めていた中古PSの棚で、「ペルソナ2 罪」を発見。
値段を見たら1550円と高額。
なんでこんなに高いのよと思いつつ、隣のソフトの値段を見ると500円。
どちらも同じ「ペルソナ2 罪」。
しかもどちらも PS Best 版。
全く同じなのにも関わらず、1050円の差。
「罪」と「罰」を見間違えてるって訳でも無し。
事情はわからんがお買い得。
振るとカタカタ音が聞こえるので、取説無しって訳でもなさそう。
特に注意書きも無いし、プレイできないことはなかろうと購入決定。
とりあえず、店を1周してからと思い、その場を離れてブラブラ。
んで、10分程して戻ってみると、500円の「ペルソナ2」が無い……。
周囲を見渡すと、ちょっと離れた所にいる女性の手に「ペルソナ2」。
平日の昼間
近寄る人すらいない中古PS棚
別にセール中で客が多いって訳でもない普通の日
この状況、この瞬間、この店内に、10年以上前の同じゲームを欲しがっている人間がかち合った事に驚きだ。
変な偶然www
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索